-
by isaotakashima
1/20(金)の東京新聞(夕刊)一面にて当社代表 高島ならびジリリタ、スラックレールについて取り上げていただきました。東京新聞 TOKYO WEBにも記事がございますのでぜひご覧ください。
東京新聞 TOKYO WEBの記事はコチラ
【注意】桐ヶ丘ラボはスラックレール普及で当社代...
-
by 高島勇夫
価格維持のための努力を続けて参りましたが、昨今の原料費、輸送コストの増加のため従来の価格を維持することが困難となり、2023年2月1日からメーカー希望小売価格を下記の金額に変更させていただきます。
何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【メーカー希望小売価格の変更内容】
《...
-
by 高島勇夫
スラックレール等ジリリタ商品をご購入、ご利用いただき誠にありがとうございます。昨年末頃から好評により在庫切れが続いております。皆様にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
Amazonで出品をしておりますが、コチラも在庫切れが続いいておりご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませ...
-
by 高島勇夫
東京新聞 TOKYO WEBにて、当社代表高島が取り上げられました。
スラックレールについて、ジリリタの活動についてなど記載されております。ぜひお読みいただき商品について興味を持っていただけましたら幸いです。
記事はコチラ
コチラの記事などの影響により現在、在庫が品薄となっております...
-
by 高島勇夫
弊社は、下記の期間を年末年始休業期間とさせていただきます。
年末年始休業期間:12/28(水)~1/4(水)
12/27(火)のご注文、お問い合わせにつきましては、年末年始期間中に届く場合もございますが、遅くても1/5(木)に順次発送をさせていただきます。
期間中は何かと...
-
by 高島勇夫
自由が丘で開催される「道くさマルシェ」でアシボの体験ができます!
11月2日(水)、3日(祝木)11:00〜18:00で出店しております♪
場所は「トレインチ自由が丘」
工事現場の「足場」から生まれたおもちゃ「アシボ」子どもたちの自由な想像力と思考力を育む新しいブロックトイです!クランプと...
-
by 高島勇夫
10/30(日)に開催される「第27回幸手市民まつり」で工事現場の足場から生まれたおもちゃ「アシボ」の体験会を開催!場所は仮設足場工事の専門会社「アートビルダー株式会社」様のブースです。
実際の足場で使われており、アシボパーツのモデルになった単管パイプ、クランプも見たり触れることができま...
-
by 高島勇夫
この度イタリアサッカーの名門ACミランの公式アカデミーであ「ACミランアカデミー千葉」とスポンサー契約させていただきました!!
ACミランのロゴ入りスラックレールを柏原代表(下写真向かって左側)に40本贈呈させていただきました。
きっかけは7人制サッカーソサイチの日本代表であり、同チー...
-
by 高島勇夫
10月12日(水)〜17日(月)開催の岩田屋定番コレクションPART2に参加します。PART2のテーマは「Health&Beauty」場所は岩田屋本店 本館7階 大催事場時間は10時〜18時
店頭にはスラックレールの開発者がおります。開発者直々にスラックレールの様々な使い方を紹介いた...
-
by 高島勇夫
10月10日(月祝)11〜17時にららぽーと福岡にある「Green Summit 福岡店」でASHIBO体験会を開催します!
そして、当日は「ASHIBO」「スラックレール」の開発者がいます!遊び方はもちろん、商品の誕生秘話など直接話を聞けます♪
工事現場の足場から生まれた...
-
by 高島勇夫
公園情報を記載している情報サイト「こちら葛飾区公園情報紹介所」でアシボが紹介されました!
実際に遊んでいる様子が写真で紹介されているのでアシボの魅力が分かりやすく紹介されております!スラックレールのことも紹介されています!ぜひご覧ください♪(画像をクリックすれば情報サイトに繋がりま...
-
by 高島勇夫
2022年10月1日、2日に石井スポーツ主催のアウトドアイベント「OUTDOOR CAMP STYLE 2022」に出展します!
ブースではスラックレールを体験できるイベントをやります☆小さな子どもからシニアの方まで楽しめるブースになっております♪一緒に体幹の使い方を練習しましょう!...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします